【山行記録】
日程:2016年3月30日(水)[日帰り]
場所:四国・石鎚山
日本七霊山のひとつ、四国の石鎚山へ
四国は愛媛・石鎚山。
言わずと知れた西日本最高峰・1982M、山頂は天狗岳です。
こちらはロープウェイ乗り場。
朝一番のロープウェイで山頂の成就社へ上がります。
山頂までは、たった7分30秒で1280Mまで楽々到着。
さて、ここからは自分の足で登ります。
通称「試し鎖」。
垂直に近い岩場を48mも鎖で登ります。
試し鎖の上部から一気に雪が現れました。
1650M付近、夜明峠にて。
稜線が一気に見える良い休憩ポイントです。
1800M付近、二の鎖小屋より上部を見上げると、雪がびっしり。
右手の巻き道もトラバースには要注意です。
山頂に到着(天狗岳1982m)
ようやく山頂に到着。
天狗岳にて。
さらにこちらは南尖峰から見た「裏天狗」。
霧がかかって幻想的です。
山行ひとことアドバイス
この時期でもアイゼンが必要です。
通常、4月下旬からは雪も無くなり歩きやすくなります。
山頂から天狗岳方面は危険なので十分注意して下さい。
The following two tabs change content below.









最新記事 by 【山岳ガイド】山本 道夫 (全て見る)
- おしえて!夏登山の靴下選び どんなソックスを履けばいいの? VA-8255 VA-8254 - 2019年7月22日
- 【登山レポート】三峰山 樹氷トレッキング 2017年1月15日 - 2017年4月20日
- 【登山レポート】御在所 中道~一ノ谷新道 2016年12月18日 - 2017年3月31日
- 【登山レポート】小豆島 拇指岩クライミング 2016年12月17日 - 2017年3月24日
- 【登山レポート】スリリングな岩登りが味わえる 伊勢山上 2016年12月11日 - 2017年2月14日